15日、ミュージシャンのGACKTがSNSの投稿で網膜の手術をうけたことを報告しました。
網膜の手術とはいったいどんな手術だったのか?
今後の活動とカラーコンタクトの使用など気になったのでまとめてみました。


目次
GACKT網膜の手術とは?
Gackt自身のTwitterの投稿では『手術が無事終了。痛かった。』とあります。
網膜の手術が無事に終了。痛かった…。しばらく安静に。
—-
Retinal surgery was successful. It hurt a lot… I gotta take it easy for awhile.Original Post @GACKT #GACKT #網膜 #手術 #痛かった #無事でなりより https://t.co/x0L6LI2N9Q
— GACKT (@GACKT) November 15, 2019

どうやら、兼ねてから目の不調を訴えていたようです。
動画を見るとサングラスをかけた状態なのでまだ、手術をしたばかりで目が腫れているんじゃないでしょうか。
もしくは薬の影響などでまだよく見えていないのかもしれませんね。
詳しい手術の内容はわかっていませんが、網膜の手術という事で考えられるのは、網膜裂孔・網膜剥離などがあるようです。
GACKT網膜手術の原因はカラコン?
ネットではGACKTさんの網膜の手術の原因はカラコンじゃないのかと言う声が上がっています。
Gacktさんが網膜剥離だったならボクシングなどの格闘技によって網膜剥離になるケースはありますが原因はカラコンではない可能性が高いですね。
幼い頃から格闘技を経験されていますし日ごろ体も鍛えている様です。
網膜剥離の原因がカラコンだという人の中には、「角膜剥離」と混同した人がいたかもしれないようです。
角膜剥離とは
眼の角膜の表面が擦れてできる傷である。 症状は痛み、発赤、光過敏、眼に異物が刺さってるような感覚などである。 ほとんどの人は3日以内に完治する。
多くの場合、コンタクトレンズや爪による軽度の外傷である
引用:Wikipedia
逆にもしカラコンが原因であるとしたら角膜剥離なった可能性があります。
GACKT今後の活動は?
今後の活動に対してのコメントは特にないようです。
Twitterでは、しばらく安静にと投稿していました。
GACKT今後のカラーコンタクト使用は?
今後カラコンの使用はどうするんでしょうか。
手術をしたばかりなので当分は着用しないと思いますがトレドマークのカラコンが使用できなければ今後タモさんみたいにサングラスを絶えずかけた状態になるんでしょうか?
GACKT網膜の手術ネットの声は?
コメントにもあるけど、剥離が老化現象でもあること知ってる人って少ないよね。ガックンは網膜のなんの手術かわかんないけど、私は手術前の点滴さすの失敗されたのとか麻酔の注射が痛かったよね(笑)
GACKT、網膜手術を報告「痛かった…https://t.co/F4zuwJTFtV— 小春 (@team_p_orange) November 15, 2019
GACKTさん前から目が悪くてサングラスしてるって聞いた事あるけど手術は関係あるのかな 網膜剥離の手術はシリコン装着だと凄く痛かったです ガス入れるのとは比べ物にならないぐらいの激痛
— kako (@kakokakocyan) November 16, 2019
網膜の手術😱ビックリしました!
成功して本当に良かったです😭
ベッド上のGACKTさんを見て
早く良くなるよう元気を送りました💕
傷が癒えるまでゆっくり休んで下さい!— ♔miho@gackyun (@g_lovers_miho) November 15, 2019
GACKTさん..えぇ~😱網膜の手術ですか。。大丈夫ですか?無理しないで安静に過ごして下さい💕今日のニコ生は手術後で大丈夫ですか?元気な姿が観れるのを楽しみ待っています😊
— YU❣️YU (@yuukohayasaka76) November 15, 2019
カラコンが原因では・・でも、もしカラコンできなくなると顔の印象がめっちゃ変わるだろうな~。
網膜剥離の手術なら経験あるけど
めちゃくちゃ痛かったよ。
脳を棒でつつかれてる感じ。
格闘技もやってましたっけ?網膜剥離かな?ともかくお大事に
網膜って言ってるから眼底(眼球の奥)の疾患なんだろうね。手術痛いのか…怖いな
コンタクトや白内障(角膜、レンズ)は目の表面だから関係ないと思う
もしかしてPUBGモバイルのやりすぎですか?僕も気おつけよう。お大事になさって下さい。
ボクシングの練習やりすぎやろ。
GACKT網膜の手術まとめ
GACKT網膜の手術をまとめてみましたがいかがだったでしょうか?
今後カラコンはどうするのか気になる所ではありますが早く回復して欲しいですね。
ご覧くださりありがとうございました。

